しばきじっこ

柴犬と猫と4才3才息子の育児漫画ブログ

スポンサーリンク

卒乳後の母親側の変化、8つ

こんにちは、nanpooです。

次男の卒乳から早一ヶ月。

またおっぱいの話で恐縮ですが、きっと数年ですっかり忘れてしまうと思うのでメモ代わりに残しておきます。

卒乳の話はこちら。
次男1歳0ヶ月、卒乳しました! - しばきじっこ

卒乳後の母親側の変化、8つ

お酒が飲める

f:id:nanpoo803:20170612123556j:plain

酒が飲めるぞー!!

次男の卒乳時が1歳ちょうど。妊娠期間が約9ヶ月なので、約1年と9ヶ月ぶりにお酒を飲んでいいわけです。

 

私はのんべえでもなく、ビールや焼酎も飲めないけど(鹿児島人なのに…!)、お祝いごとや外食などで乾杯するときなどにお酒を選択肢に入れてもいいっていうのは気持ち的にちょっと嬉しい。

サワーやカクテルなど甘い果汁系のお酒が大好きです。

今度久しぶりに「ほろよい」買ってこようと思います。(酒解禁したもののまだ飲んでない)

コーヒーも飲める

f:id:nanpoo803:20170612124316j:plain

コーヒーも気兼ねなく飲めるぞー!!

コーヒーというかカフェインを含む飲料全般のことですが、私はコーヒーが好きなので。

妊娠発覚から授乳期間中はカフェインレスコーヒーに切り替えて毎朝飲んでいました。

これからは長らくお世話になったカフェインレスを選ばなくてもいいんだ!

でもまだ買い置きが残ってるのでまだカフェインレス飲んでます。今時のカフェインレスコーヒーは普通に美味しいので素晴らしい。

 

ちなみにたまに外食したときや、コンビニコーヒー(カフェオレ)などもたまには飲んでいました。まぁ1日1、2杯ぐらいまでを目安に、あまり神経質にならない程度で。

薬も飲める

卒乳後にちょうど長男から鼻風邪をもらって、鼻水ズビズビになってしまったので、ドラッグストアで買った総合風邪薬の錠剤を飲んでいました。

これも妊娠中や授乳期には気軽に飲めなかったので嬉しいところ。

(妊娠中、授乳期でも飲んでいい薬はもちろんありますが、医師や薬剤師に相談した方が無難です。)

さよなら授乳服

私は妊娠後期からお腹まわりがゆったりしたマタニティ服、兼、授乳口がついていて出産後も使える授乳服を購入して着ていました。

いる、いらないが分かれる授乳服ですが、私は買ってよかったと思っています。

とくに新生児期の頻回授乳をしているときは服をめくる一手間すら惜しく、さっと授乳できる授乳服はとても重宝していました。

 

買ったときは予想もしていなかったけど、子供2人分(妊娠期間含めて3年近く)使えて、毛玉できるまで着倒せたので満足です。(そもそも安いものしか買ってない。)

 

授乳服は西松屋(店舗)かベルメゾンで購入していました。

ベルメゾンは定価ではなく、アウトレットセールコーナーにお安い授乳服があるのがおすすめ。

【セール】マタニティ・授乳服|通販のベルメゾンネット

 

西松屋は季節の変わり目に、よく値下げの赤札になっているのでその時に買いました。(季節が夏に向かっている今だと、冬物の長袖授乳服が安くなってたりします。)

さよなら授乳ブラジャー

妊娠後期から授乳期間中は授乳ブラジャーと呼ばれる、ノンワイヤーのやわらかいブラジャーをずっと付けていました。

クロスオープン式で、サッとおっぱいが出せて授乳時にとても便利。

 

授乳が終わったのでこれももうおしまい。

…なのですが、卒乳後はおっぱいが猛烈にしぼむので、妊娠前のブラはもうサイズが合わなくなっているのです!!

長男の卒乳時もそうだったのですが、今回もそんなもんでした…。

さようなら偽りの巨乳…こんにちは真実の貧乳…。

f:id:nanpoo803:20170612125130j:plain

(実際、妊娠前よりペタンコになった)

 

そんなわけで新しいサイズのブラジャーを買わねばならないのですが、なかなか買いに行く暇もなく、結局いまだに授乳ブラジャーを使い続けている現状です。さよならしてない!

体重が減りにくくなる

授乳期間は母親の体の中でおっぱいを生産するため、普段より多くのカロリーを消費しています。とくに新生児期は母親のお腹がすきまくるほどに。

 

そんなカロリー消費がウルトラフィーバーな授乳期間も終わってしまったので、これからは食べる量を今までより考えねばなりません。

 

ちなみに産後1年で私の体重はなんとか戻りました。

…と、言いたいところですが、実際は妊娠前の体重+1.5kgぐらいです。

この+1.5kgがもう定着しちゃって全然落ちない。せめてこれ以上増えないようにしたい!

乳がん検査が受けやすくなる

機械で乳房を挟んで検査するマンモグラフィーなどが受けやすくなります。

授乳期間中も受けられないことはないのですが乳腺が発達していて、かなり画像が見にくいとのこと。

というか、実は諸事情で今から半年ほど前にマンモグラフィーを受けていたのですか、胸が張ってて超痛かったので出来得ることなら授乳期間中に受けるものではないです…。(そのへんはまた別記事にしたいです。)

 

少し先ですが乳がん検診の申し込みをしたので今度は安心して検査にのぞめるはず!

生理がくる

赤ちゃんにおっぱいをあげている間はホルモンの関係で生理が起きにくくなっています。(個人差あり)

現に私は次男を出産してから、一歳の誕生日を過ぎても、まだ生理は再開していませんでした。(誕生日時点でまだ一日4回とか授乳していたので。)

 

以下、妊娠、出産に伴う、女性の生理のしくみを簡単にご説明。

  • 通常 → 約一ヶ月に一度生理が来る
  • 妊娠 → 生理止まる(出産まで約9ヶ月間ずっと)
  • 出産時 → 赤ちゃんが産まれる際に血も出る(500ml程度、個人差あり)
  • 出産後 → 悪露(おろ)と呼ばれる血や老廃物がひと月ぐらい出続ける(要ナプキン)
  • その後しばらくは生理なし(個人差あり)

一言で言うと、すごく楽だった…。

それまで1ヶ月に一度(1週間程度)必ずあっためんどくさい生理から1年以上解放されていたので、本当、ものすごい楽でした。

 

授乳をしなくなったことにより、排卵を抑制する(つまり生理がこなくなる)ホルモンが出なくなっていくので、じきに生理が再開するという仕組みです。

私は卒乳後、約一ヶ月で生理が再開しました。とても久しぶり。

おわりに

卒乳後は計3回ほど助産院でおっぱいマッサージを受けて、おっぱいの張りや、乳頭の詰まり、残った母乳の排出などを行って頂きました。

最後の1回は卒乳から約一ヶ月経っていたのですが、いまだに残っていた母乳が少し出たので自分でもびっくり。

最後にこちらの賞状を頂きました。

f:id:nanpoo803:20170612144416j:plain

これ、イラストの印刷以外、全て手書きなんですよ。

 

産まれてから一年間の授乳期間、長いようで短かったような、とても感慨深い思いです。

しまっておいて、数年後に見つけたらすごく懐かしい気持ちになるような気がする。

助産院の先生、この度は大変お世話になりました!

 

というわけで今度こそ卒乳関係のお話は一区切りかなと。

それではまた!